--------------------------------------------------------------- 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs) オープン・シンポジウム(通算第24回) 戦争遺骨が残る南部戦跡土砂を 辺野古新基地建設埋立の土砂として 採取する非人道的問題について 2021年3月20日(土) 第1部(午前) シンポジウム 10:00~12:00 (整理券配布:09:00 / 開場:09:30) 会場:沖縄県平和祈念資料館 (1階) 平和祈念ホール 沖縄県平和祈念公園内 話し手:具志堅 隆松 さん(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表) 聞き手:多嘉山 侑三(Yuzo)さん(ユーチューバー/うちなーありんくりんTV) 第2部(午後) 現地学習会 14:00~15:30 会場:魂魄の塔周辺(糸満市) 案内:ACSILs事務局メンバー *15:00から現地において演劇を通して考える時間を設けます。 *出演:比嘉座(比嘉陽花、山里紗葉)、三線(比屋根リカルド) --------------------------------------------------------------- 琉球民族独立総合研究学会 (ACSILs) 首里城再建を問うオープン・シンポジウム (通算第23回) 時:2020年11月14日(土) 13:30 配信開始 / 開会 14:00 - 16:00 閉会 処:インターネット<YouTube生配信> https://youtu.be/g9LXjJatCzs ![]() タイトル : 正面を向いていた百浦添の大龍柱 ―「琉球処分」を乗り越えた Two Huge Stone Dragons ― 講 師:後田多 敦 (神奈川大学准教授) --------------------------------------------------------------- 琉球民族独立総合研究学会設立記念シンポジウム 「5.15 琉球の独立を求め、決意を新たに」 日時 : 2013年5月15日(水)18:30-20:30 会場 : 沖縄国際大学7号館-201号室 主催 : 琉球民族独立総合研究学会設立準備委員会 --------------------------------------------------------------- |