寄付 (Donation)
銀行振込によるご寄付
琉球銀行
真栄原支店(店番号516)
(普通)442046
リュウキュウミンゾクドクリツソウゴウケンキュウガッカイ沖縄銀行
我如古支店(店番号307)
(普通)1654925
リュウキュウミンゾクドクリツソウゴウケンキュウガッカイ郵便局 - 振込専用口座
口座記号:番号 01790-1-126537
口座名称:琉球民族独立総合研究学会
目標額に達成し、無事に終了いたしました!
ご支援・ご協力、いっぺーにふぇーでーびる!
ありがとうございました!
https://yuima-okinawa.jp/project/detail/955
【概要・想い】
2022年4月25日から5月6日までニューヨーク国連本部において開催される国連「先住民問題に関する常設フォーラム2022(通算第21回)」(UNPFII Twenty-First Session: 25 April-6 May 2022)に琉球・沖縄の若者を派遣しよう!
琉球・沖縄における基地問題やアイデンティティ、言語、健康、教育の権利も含め、国連憲章や国際人権規約でも謳われる琉球民族の自己決定権を主張するとともに、国際的なネットワークを構築し、互いに学びあう機会を構築しよう!
国連活動の成果を広く報告し、さらなるネットワークの構築や学びの拡充につないでいきます。
!おかげ様で!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)の国連活動(2022)に関して
------------
【2022年7月13日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国際連合人権理事会(United Nations Human Rights Council,UNHRC)ならびに国際連合人権高等弁務官事務所(Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights,OHCHR)> にUPR(Universal Periodic Review)レポート(42nd Session)を提出しました。
◆ PDF (English) : ★ACSILs_UPR42_JPN_E_Main (submitted in 2022.07.13)
------------
【2022年7月04日-08日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 15th session of the EMRIP (Expert Mechanism on the Rights of Indigenous Peoples) > に参加し、声明文を提出、発表しました。
◆ ACSILs国連活動2022報告会当日配布資料(2022.07.16)(PDF)
関連サイト:15th session of the Expert Mechanism on the Rights of Indigenous Peoples
関連映像資料(ACSILs国連活動@EMRIP2022)
1st Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 04 https://youtu.be/UUo-jV3WUMg
4th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 05 https://youtu.be/tPBY87NXTC8
5th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/icvZXxv7yJ0
6th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/znffZmXqHok
Original Source @ UNTV https://media.un.org/en/search/?q=15th+Session%2C+Expert+Mechanism+on+the+Rights+of+Indigenous+Peoples+%28EMRIP%29&sort-by=relevance
------------
【2022年5月18日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連特別報告者(the United Nations Special Rapporteur on Toxics and Human Rights Dr. Marcos Orellana) > にレポートを提出し、対話を行いました。
◆ PDF (English) : ★UN, Special Rapporteur on Toxics (ACSILs-2022.05.18)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : ★UN, Special Rapporteur on Toxics (ACSILs-2022.05.18)---ヤマト口
関連資料サイト:Call for input on the impact of toxics on Indigenous peoples
関連資料サイト:International Indian Treaty Council
------------
【2022年4月29日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連「先住民問題に関する常設フォーラム(UNPFII2022)」>に参加し、声明文を発表しました。
◆ PDF (English) : ACSILs' Statement at UNPFII 2022_(2022.04.29)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : 国連「先住民問題に関する常設フォーラム」2022における琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)による声明文_(2022.04.29)
------------
【2022年1月&7月】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)、先住民族の権利に関する専門家機構(EMRIP)> (2022年7月開催)にレポートを提出しました。7月にはEMRIP会議(@ジュネーブ国連本部)に参加する予定です。
◆ PDF (English) : A report by ACSILs for <UN, EMRIP> on the militarization of indigenous land - a human rights focus (July 2022)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : ACSILs報告書 <国連, 先住民族の権利に関する専門家機構(EMRIP)> 「先住民族の土地の軍事化:人権の焦点」に関する報告 (2022年7月)
------------
オープンシンポジウム(通算第27回)
ACSILs 国 連 活 動 報 告 会
日時:2022年7月16日(土) 17:00-19:00 (開場:16:30)
会場:沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)1F講座室
資料代:500円
コロナ対策のため先着60名様に限らせていただきます。何卒ご容赦ください。
報告会の録画資料を後日学会ホームページで公開する予定です。
関連映像資料(ACSILs国連活動@EMRIP2022)
1st Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 04 https://youtu.be/UUo-jV3WUMg
4th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 05 https://youtu.be/tPBY87NXTC8
5th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/icvZXxv7yJ0
6th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/znffZmXqHok
Original Source @ UNTV https://media.un.org/en/search/?q=15th+Session%2C+Expert+Mechanism+on+the+Rights+of+Indigenous+Peoples+%28EMRIP%29&sort-by=relevance