琉球民族独立総合研究学会
The Association of Comprehensive Studies for Independence of the Lew Chewans
A C S I L s
琉球の島々に民族的ルーツを持つ琉球民族の琉球民族による琉球民族のための学会である「琉球民族独立総合研究学会(The Association of Comprehensive Studies for Independence of the Lew Chewans: ACSILs)」のホームページへようこそ。
設立趣意書(PDF)
------------------------------------
事 務 局 お し ら せ (News!)
------------------------------------
琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)の国連活動(2022)に関して
------------
【2022年10月】琉球における日米の軍地基地から漏れ出したPFOSを問題視している国連報告書「有害物質が先住民の人権に与える影響(A/77/183)」が国連総会第3委員会で発表され、ハワイやグアムなど世界各地の軍事基地により先住民族の人権が脅かされている事例の一つとして記載されました。報告書は国連における「有害物質および廃棄物の環境的に健全な管理と処分が人権へ与える影響に関する特別報告者」のマルコス・オレリャーナ氏によるもので、琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)からの報告が参照されています。国連報告書「有害物質が先住民の人権に与える影響(A/77/183)」の第49パラグラフならびに脚注70をご参照ください。
◆ 関連記事① <GA/SHC/4357 (21 OCTOBER 2022) Environmental Crises, Climate Emergencies Unfairly Threatening Livelihoods of Indigenous Communities, Most Vulnerable, Third Committee Heard Today>
◆ 関連記事② <基地PFOS「人権侵害」国連報告者が問題視 先住民族の土地に「環境暴力」(琉球新報/2022.11.11)>
------------
【2022年7月13日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国際連合人権理事会(United Nations Human Rights Council,UNHRC)ならびに国際連合人権高等弁務官事務所(Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights,OHCHR)> にUPR(Universal Periodic Review)レポート(42nd Session)を提出しました。
◆ PDF (English) : ★ACSILs_UPR42_JPN_E_Main (submitted in 2022.07.13)
------------
【2022年7月04日-08日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 15th session of the EMRIP (Expert Mechanism on the Rights of Indigenous Peoples) > に参加し、声明文を提出、発表しました。
◆ ACSILs国連活動2022報告会当日配布資料(2022.07.16)(PDF)
関連サイト:15th session of the Expert Mechanism on the Rights of Indigenous Peoples
関連映像資料(ACSILs国連活動@EMRIP2022)
1st Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 04 https://youtu.be/UUo-jV3WUMg
4th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 05 https://youtu.be/tPBY87NXTC8
5th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/icvZXxv7yJ0
6th Meeting, 15th Session, EMRIP 2022 07 06 https://youtu.be/znffZmXqHok
Original Source @ UNTV https://media.un.org/en/search/?q=15th+Session%2C+Expert+Mechanism+on+the+Rights+of+Indigenous+Peoples+%28EMRIP%29&sort-by=relevance
------------
【2022年5月18日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連特別報告者(the United Nations Special Rapporteur on Toxics and Human Rights Dr. Marcos Orellana) > にレポートを提出し、対話を行いました。
◆ PDF (English) : ★UN, Special Rapporteur on Toxics (ACSILs-2022.05.18)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : ★UN, Special Rapporteur on Toxics (ACSILs-2022.05.18)---ヤマト口
関連資料サイト:International Indian Treaty Council
------------
【2022年4月29日】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連「先住民問題に関する常設フォーラム(UNPFII2022)」>に参加し、声明文を発表しました。
◆ PDF (English) : ACSILs' Statement at UNPFII 2022_(2022.04.29)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : 国連「先住民問題に関する常設フォーラム」2022における琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)による声明文_(2022.04.29)
------------
【2022年1月&7月】 琉球民族独立総合研究学会(ACSILs)は < 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)、先住民族の権利に関する専門家機構(EMRIP)> (2022年7月開催)にレポートを提出しました。7月にはEMRIP会議(@ジュネーブ国連本部)に参加する予定です。
◆ PDF (English) : A report by ACSILs for <UN, EMRIP> on the militarization of indigenous land - a human rights focus (July 2022)
◆ PDF (ヤマト口翻訳版) : ACSILs報告書 <国連, 先住民族の権利に関する専門家機構(EMRIP)> 「先住民族の土地の軍事化:人権の焦点」に関する報告 (2022年7月)
------------
Declaración y llamamiento a la acción de ACSILs (2022.06.02)
学会機関誌『琉球独立学研究』 < ISSN 2758-0164 (国際標準逐次刊行物番号) >
創刊号 (2014) 全文ダウンロード PDF(134頁、2.2 MB)
第2号 (2015) 全文ダウンロード PDF(162頁、83.0 MB)
第3号 (2016) 全文ダウンロード PDF(134頁、51.8 MB)
第4号 (2017) 全文ダウンロード PDF(118頁、52.4 MB)
第5号 (2022) 全文ダウンロード PDF(122頁、12.6 MB)